グアム観光を子連れで楽しむおすすめスポット8選!自然ツアーや子どもが喜ぶ遊び場を紹介

Hello Activity編集部
更新日:

カテゴリー:
観光

contents section

グアム観光を子連れでめいっぱい楽しめるおすすめスポットを紹介!目を離せない小さな子どもも一緒に楽しめるツアーや、思い出になる体験系レジャーなど、子どもたちが喜ぶ遊び場を中心にピックアップしました。家族での思い出作りに、観光先選びの参考にしてみてください。

グアム観光で子連れにおすすめのスポット8選

1. グアムオーシャンパーク キッズボート|2歳から楽しめる水上アクティビティ

出典:helloactivity

  • 対象年齢:2歳以上(2〜11歳は、18歳以上の同伴者との同乗が必要)

『グアムオーシャンパーク』は子どもと楽しめるマリンスポーツが体験できるマリンスポーツ施設。

パラセーリングやジェットスキーなど、ラインアップも豊富ですが、まだ小さい子どもと一緒なら、背もたれ付きの座席で安定感がある「キッズボート」がおすすめ!

主要ホテルに宿泊していれば、ホテルと施設間の送迎をしてくれるため、子どもとの移動も簡単で便利です。0〜1歳の子どもも施設への入場自体は可能なので、マリンスポーツで遊んだあとは、家族全員でプライベートビーチでゆっくり過ごすこともできます。

住所 169 Bishop Flores Street, Tamuning, Guam 96913
営業時間 要問い合わせ
問い合わせ先 電話:1-671-969-2211(日本語OK)
体験料金 大人(12歳以上):10,603円(税込)
※施設入場のみの場合は7,573円(税込)
子ども(2〜11歳):4,544円(税込)
公式HP https://guamoceanpark.com
※2023年11月時点。日本円表示は、為替手数料が含まれたレートで換算。詳細については直接ハローアクティビティ 公式HPをご確認ください。

▼利用者の口コミもチェック!
送迎がついているので、安心です。パラセーリングは、少し離れた場所で行いますので、移動しました。ここでは、ジェットスキー(グアムでは免許不要)シュノーケル、水上アスレティック、セグウェイなど、すべてがすごく楽しめます!初心者の方はおすすめかと思います。
出典:maps.app.goo.gl

2. フィッシュアイマリンパーク|海の魅力やグルメ、伝統芸能を楽しめる

 

出典:helloactivity

  • 対象年齢:5歳以上

『フィッシュアイマリンパーク』は、グアムの伝統芸能や食文化、自然などをすべて堪能できるテーマパークです。

80種類以上のサンゴ礁や200種類以上の熱帯魚を観察できる「海中展望塔」は必見。水深約10mの世界を覗けば、子どもたちの目もキラキラ輝きそうです……!

もう1つのおすすめアクティビティは「イルカウォッチング」。心地いい潮風を受けトロピカルジュースを飲みながら、クルーザーの横を並走して泳ぐイルカを見られる、子どもも大人も大満足の内容です!

ほかにも「ココナッツ体験」や「コスチューム着用体験」も予約できるので、あわせてチェックしてみましょう!

所在地 818 N Marine Corps Drive, Piti, Guam 96915-5524
営業時間 要問い合わせ
問い合わせ先 電話:671-475-7777
公式HP https://ja.fisheyeguamtours.com/

▼利用者の口コミもチェック!
イルカウオッチングと海中展望台を利用しました。海中展望台は想像の通りですが、ダイビングが出来ない子供等には、水族館では見れない天然の海底などが見れるので、この点は良い。

また、展望台まで桟橋を渡るだけでも子供は喜んでいました。
イルカウオッチングは、残念ながらイルカを見ることが出来ませんでした(遭遇率90%とのことだが)。見れなかった場合の補填は、最挑戦か、記念品でしたが、記念品はハンドタオルやマグネットであまり良くありませんでした。でも、子供は船に乗り、波しぶきや風を受けただけでも楽しかったと満足していました。
出典:maps.app.goo.gl

3. アドベンチャーリバーボートクルーズ|タロフォフォ川の自然を満喫するツアー

出典:helloactivity

対象年齢:0歳以上

原生のジャングルに囲まれた「タロフォフォ川」はグアムの大自然を全身で感じられるスポット。0歳から乗船できるリバーボートツアーで探検気分を楽しんでみましょう!

川の上流にある『チャモロ文化村』では、古代チャモロ人の暮らしと文化に触れながら、約3000年にわたるグアムの歴史を学べます。

タロフォフォ川では、ほかにもカヤックやSUPなどのアクティビティも充実。グアムでしかできない「遊びと学び」を通して、記憶に残る親子の思い出をつくってみてください!

所在地 グアム島南部 タロフォフォ川河口地域
営業時間 8:00~16:00 ※月曜日を除く
問い合わせ先 電話:671-6-647-1118
公式HP https://www.valleyofthelatte.com/

▼利用者の口コミもチェック!
チャモロ文化への深い理解、ジャングル越え、現地の植物や歴史の紹介、スタッフの方もとても面白くて親切でした^^充実した朝でした。
出典:maps.app.goo.gl

4. アンダーウォーターワールド|水中散歩ができる水族館

出典:pixta.jp

※写真はイメージです

  • 対象年齢:8歳以上

グアムの水族館『アンダーウォーターワールド』の「シートレック」は、水槽の中に潜り込み、海の生き物たちを間近で観察できる水中散歩のアクティビティです。

泳げなくてもダイビング経験がなくても楽しめるため、子連れ家族に大人気。なかなか体験できない貴重なチャンスを思う存分楽しんでみてください。

所在地 1245 Pale San Vitores Rd, Suite 450 Tumon, GU 96913
営業時間 要問い合わせ
問い合わせ先 電話:671-649-9191
メール:reservations@aquariumteam.com
公式HP https://uwwguam.com/jp/

▼利用者の口コミもチェック!
グアムにある水族館です!こちらは中心地からとても近くてアクセスも良いです!!
ここの水族館は水中トンネルが有名でまるで海の中を歩いているみたいで、とてもすごかったです!!
オプションでシーウォークなどができるのでぜひ次回やってみたいと思います!!
水族館限定のフードメニューなどもありとても充実しておりました!!
日本では見られない魚を沢山見れてとても満足です!!
かっこいいサメもいたので写真撮らせて頂きました!!またぜひ行きたいと思います!
出典:maps.app.goo.gl

5. ファンタスティックパーク|モール内にある屋内遊園地


出典:pixta.jp
※写真はイメージです

  • 対象年齢:記載なし

『 ファンタスティックパーク』は、グアムのマイクロネシアモールの中にある屋内遊園地です。

ミニ遊園地ながらもジェットコースターやメリーゴーランドなどがあり、観光つづきだった子どもも思いっきり遊んで羽を伸ばせます。ギラギラ光るカラフルなアトラクションにグアムらしさを感じられるのもポイントです!

モール内でショッピングしつつ訪れることができる上、スコールの多いグアムで雨が降ってしまい、計画変更を余儀なくされたときの候補にもできるのでおすすめ。天気が悪くても子どもたちはきっと大興奮してくれます!

所在地 2F/CC Micronesia Mall, 1088 Marine Corps Drive, Dededo, Guam
営業時間 10:30〜20:00
問い合わせ先 電話:671-637-1056
公式HP https://www.micronesiamall.com/

▼利用者の口コミもチェック!

グアムのとてもクールな小さなアーケード。子供向けの乗り物があります。屋内のジェット コースターが一番クールです。マシンの半分は常に故障しているようで、稼働中のマシンの半分で料金を消費します。しかし、スタッフはフレンドリーで、間違いなく料金を返してくれます。メリーゴーランドが正常に動作しているところはまだ見ていませんが、楽しみにしています。いつも楽しい時間をここで我が子と過ごしています。
出典:maps.app.goo.gl

6. PICグアム|子どもの天国!ウォーターパーク&アクティビティで大満喫

出典:matazabc

  • 対象年齢:アクティビティによって身長制限あり

『PICグアム ウォーターパーク&アクティビティ』は、グアムで人気のウォーターパーク施設。

プールには「ラグーンカヤック」「スライダー」「ゲームエリア」があったり、ビーチでは「ウィンドサーフィン」「カヌー」が楽しめたり、楽しいウォーターアクティビティが勢揃いしています。

ほかにも「巨大トランポリン」や「パターゴルフ 」など、陸のアクティビティも充実。4〜12歳の子どもなら、キッズクラブに預けてさまざまなアクティビティをまとめて体験させることも可能です!

PICホテルの宿泊者は、すべてが無料で利用できますが、ほかホテルに宿泊している場合は、一日会員券の購入が必要なので、事前に準備しておきましょう。

所在地 住所:210 Pale San Vitores Road, Tumon, Guam 96913
営業時間 要問い合わせ
問い合わせ先 電話:671-646-9171
公式HP http://www.picresorts.jp/

▼利用者の口コミもチェック!
プールがすごいと聞いたのでデイユースで
想像の上行く広さで特に魚と泳げるプールは子供たちが楽しかったみたいで良かったです😆
全体的に古いけどそれを感じさせない楽しさでした
あとはスタッフがめっちゃ明るいです🤣
出典:maps.app.goo.gl

7. カリフォルニア ピザ キッチン|子ども向けピザづくり体験ができる


出典:pixta.jp
※写真はイメージです

  • 対象年齢:記載なし

『カリフォルニア ピザ キッチン』は、キッズメニューもあるアメリカンスタイルのレストランです。

家族で食事(夕食)が楽めるのはもちろん、「キッズツアー」に申し込めば、 ピザ・ステーションで子どもが自分で作った小さなピザを窯で焼き上げて食べることもできます。

また、シェフハットとエプロンを身に付け、一心にピザ作りを体験する子どもの様子を撮影することも可能。あとから思い返したり、見返したりしてほっこり笑顔になる体験を写真に収めましょう!

所在地 178 W Soledad Ave, Hagåtña, 96910 Guam
営業時間 日~木:11:00~22:00
金土:11:00~23:00
※体験時間:16:00~
問い合わせ先 電話:647-4888、647-4777
公式HP https://www.guamcpk.com/

▼利用者の口コミもチェック!
スタッフの方がとてもフレンドリーで食べ物も美味しくて良い記憶に残りました。

出典:maps.app.goo.gl

8. タモンビーチ|エメラルドグリーンの美しい海で遊ぼう

 

  • 対象年齢:なし

『タモンビーチ』は、多くのリゾートホテルが立ち並ぶグアムの代表的なビーチの1つです。

エメラルドグリーンの透明で美しい海は静かな波が特徴。浅瀬で海遊びも楽しめるため、子どもの海デビューにもぴったり!

周辺には、ビーチグッズのレンタルショップも数多くあるので、浮き輪やシュノーケルセット、ボートなどを借りてグアムの海を満喫してみてください!

所在地 Tumon Bay, Tamuning, Guam
営業時間 終日解放

▼利用者の口コミもチェック!
真っ白な砂浜、透明感がとても高い海。水中メガネを持っていけば、岸にとても近いところで魚が沢山見れます。夕日が沈むのを見ながら、小学、幼稚園な子供と一緒に遊び、非日常を味わえる、とても奇麗なところでした。
出典:maps.app.goo.gl

【参考記事】【2024年最新】グアムの人気観光スポット20選!おすすめしたい定番スポットや穴場まで

子連れグアム観光の注意点3つ

日焼けや熱中症に注意!日焼け止めや帽子を忘れずに

グアムは日差しが強いため、日焼けや暑さ対策はしっかり行いましょう。

慣れない海外で熱中症や体調不良を起こさないためにも、こまめに日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったり、水分補給をしたりすることが重要です。

また、肌が弱い小さい子どもは現地の日焼け止めが合わない恐れもあります。日本で使い慣れてる日焼け止めがある方は事前に用意して持参するようにしてみてください!

<対策例>
・日焼け止めを塗る
・帽子をかぶる
・水分補給をする

自然体験やツアーでは虫よけ対策をしよう

グアムで蚊や虫による伝染病に感染しないためにも、虫除け対策は必須。とくに自然体験をする際にはより注意が必要です。

なお、現地の虫除けスプレーは昆虫忌避剤の濃度が濃い場合があります。肌が弱い小さい子どもに使用するのが不安な場合は、預け荷物に入れて日本から持参するようにしましょう。

<対策例>
・肌を露出しない長袖や長ズボンの着用
・素足でのサンダル着用を避ける
・虫除けスプレーの使用
・白または薄い色のシャツやズボンの着用
(蚊は色の濃いものに近づく傾向があるため)

屋内のエアコンに備えて羽織りがあると便利

グアムは気温が高く暑いため、屋内のエアコンが強めに設定されている場合もあります。外との温度差が激しいと体調を崩しやすくなるため、外出時には何か羽織れるものを持参しておくと便利です!

【Q&A】子連れグアム観光に関する疑問まとめ

Q. 子どもは何歳からグアムに連れていける?

A. 旅行内容や観光先によっては0歳でも旅行に行けます。

本記事内で紹介したような低年齢児でも利用可能な施設や、ホテル敷地内だけでも十分満喫できる施設があるため、子連れ旅行でも十分観光を楽しめます。

Q. 子連れグアム旅行に持って行ったほうがいいものは?

A. まだ小さい子どもの場合は普段から使い慣れてるものを持参するのがおすすめです。ただし、持ち込み重量の上限に注意しましょう。

  • 離乳食orある程度食べ慣れている普通食
  • 濃縮の麦茶や嫌がらずに水分を摂ってくれるもの
  • エジソン箸やヌードルカッター、スプーンフォーク
  • おむつ用の防臭ポリ袋

Q. グアム旅行、観光の子どもの費用はいくらくらいかかる?

A. 観光施設によっては無料、または大人料金よりも安価である場合が多いです。

飛行機は0~2歳は無料。3歳以降は1席購入が必須です。具体的なグアム旅行の費用目安は下記記事から確認してみてください!

子連れ観光にぴったりのグアムで思い出を作ろう!

グアムの子連れ観光におすすめのスポットを紹介しました。

観光施設やアクティビティの内容によっては、小さい子どもでも十分に満喫できます。子どもが飽きない魅力的なスポットがたくさんあるので、ぜひ親子で一生ものの思い出をつくってみてください!

【参考記事】グアムを楽しみつくす3泊4日のモデルコースを紹介!
【参考記事】グアムのパラセーリングはどこがおすすめ?料金や予約方法についても解説
【参考記事】グアムの人気シュノーケリングスポット7選!注意点やおすすめツアーも紹介

カテゴリー:
観光